PleaseRead
ねこまたまめこは夢を見る。 へお越しいただきありがとうございます。
■ご挨拶■
本ブログは、管理人である yumi が書く、自作小説を主としたブログサイトとなっております。
素人の書く文章であるため、何かと不都合があるかと思いますが、楽しんでいただけたら幸いです。
■著作権について■
本ブログ内全ての著作権は管理人であるyumiにあります。
文章・画像等の無断転用等は行わないようお願いいたします。
※著作権について詳しくはコチラをご覧ください。
■ご挨拶■
本ブログは、管理人である yumi が書く、自作小説を主としたブログサイトとなっております。
素人の書く文章であるため、何かと不都合があるかと思いますが、楽しんでいただけたら幸いです。
■著作権について■
本ブログ内全ての著作権は管理人であるyumiにあります。
文章・画像等の無断転用等は行わないようお願いいたします。
※著作権について詳しくはコチラをご覧ください。
Update
すっかり秋らしくなってきましたね。
秋といえば読書です。皆さん本読んでますか?
私はこの時季から年末年始までが怒涛のように忙しくなるので、読書をしないで過ごす日が結構増えてきたりしますが、いかんせん大量に本が発売される時季ですので、読まなきゃ本が山ほど積まれてゆくので、そりゃあもう部屋が凄い事になりますから、結構必死に読んでます。
今でも本で散らかった部屋なのに、整理整頓もしないで本を購入して放置するものですから、時折盛大な雪崩が発生して 「ぎゃあー」 とわめく事もしばしば。
本屋のように本の香りのする部屋ですが、流石に普段生活するには本が邪魔でなりません。
いいんだか悪いんだかです。
さて、前置きはこれくらいにして、9月に購読した本を、例によって例の如く役に立たない一言コメントつきで紹介します。
今回はライトノベルばかりです。
ノベルスには最近めぼしいものが見当たらないのが原因なんですけども。
(ハードカバーから文庫化されるといったものばかりなので)
ではどうぞ。
■身代わり伯爵の潜入
ちょいコメ : 相変わらず、どつきたくなるような男たちが満載です。そこがイイんですけどねw
■くじびき勇者さま8番札 だれが宇宙人よ!?
ちょいコメ : 機械や天気、地理学等に免疫があり、長い説明にも耐えられる精神の方であれば、とても楽しめる一冊です。
■薔薇のマリア Ver4 hysteric youth
ちょいコメ : 小説雑誌に掲載されていた短編を集めたものなので気楽に読めます。ツッコミの冴え渡り度と馬鹿さ具合は相変わらずです。
■大伝説の勇者の伝説4 虚々実々の大幻惑
ちょいコメ : がんばれ主役! なんかボロボロになってばっかりだから、脇役に色々もってかれてるぞっ?!
■鋼殻のレギオスX コンプレックス・デイズ
ちょいコメ : 食べられるハズだけどテロにも使えそうな壮絶な味のチョコを作るにはどうすればいいのか考えてみましたが、私の想像力では無理でした。残念。
■あなたの天職がわかる16の性格
ちょいコメ : 転職探しを始めて手に取った本。思いのほか自分探しに役立ちました。オススメです。
秋といえば読書です。皆さん本読んでますか?
私はこの時季から年末年始までが怒涛のように忙しくなるので、読書をしないで過ごす日が結構増えてきたりしますが、いかんせん大量に本が発売される時季ですので、読まなきゃ本が山ほど積まれてゆくので、そりゃあもう部屋が凄い事になりますから、結構必死に読んでます。
今でも本で散らかった部屋なのに、整理整頓もしないで本を購入して放置するものですから、時折盛大な雪崩が発生して 「ぎゃあー」 とわめく事もしばしば。
本屋のように本の香りのする部屋ですが、流石に普段生活するには本が邪魔でなりません。
いいんだか悪いんだかです。
さて、前置きはこれくらいにして、9月に購読した本を、例によって例の如く役に立たない一言コメントつきで紹介します。
今回はライトノベルばかりです。
ノベルスには最近めぼしいものが見当たらないのが原因なんですけども。
(ハードカバーから文庫化されるといったものばかりなので)
ではどうぞ。
■身代わり伯爵の潜入
![]() | 身代わり伯爵の潜入 (角川ビーンズ文庫 64-6) (2008/10/01) 清家 未森 商品詳細を見る |
ちょいコメ : 相変わらず、どつきたくなるような男たちが満載です。そこがイイんですけどねw
■くじびき勇者さま8番札 だれが宇宙人よ!?
![]() | くじびき勇者さま8番札 誰が宇宙人よ!? (HJ文庫 し 2-1-8) (2008/10/01) 清水 文化 商品詳細を見る |
ちょいコメ : 機械や天気、地理学等に免疫があり、長い説明にも耐えられる精神の方であれば、とても楽しめる一冊です。
■薔薇のマリア Ver4 hysteric youth
![]() | 薔薇のマリア Ver4 hysteric youth (角川スニーカー文庫 182-15) (2008/10/01) 十文字 青 商品詳細を見る |
ちょいコメ : 小説雑誌に掲載されていた短編を集めたものなので気楽に読めます。ツッコミの冴え渡り度と馬鹿さ具合は相変わらずです。
■大伝説の勇者の伝説4 虚々実々の大幻惑
![]() | 大伝説の勇者の伝説4 虚々実々の大幻惑 (富士見ファンタジア文庫 (か-4-3-4)) (2008/09/20) 鏡 貴也 商品詳細を見る |
ちょいコメ : がんばれ主役! なんかボロボロになってばっかりだから、脇役に色々もってかれてるぞっ?!
■鋼殻のレギオスX コンプレックス・デイズ
![]() | 鋼殻のレギオスX コンプレックス・デイズ (富士見ファンタジア文庫 あ 1-1-10) (2008/09/20) 雨木 シュウスケ 商品詳細を見る |
ちょいコメ : 食べられるハズだけどテロにも使えそうな壮絶な味のチョコを作るにはどうすればいいのか考えてみましたが、私の想像力では無理でした。残念。
■あなたの天職がわかる16の性格
![]() | あなたの天職がわかる16の性格 (2008/07) ポール D.ティーガーバーバラ・バロン 商品詳細を見る |
ちょいコメ : 転職探しを始めて手に取った本。思いのほか自分探しに役立ちました。オススメです。
<< 短編小説 約束 | HOME | 果物記事について語るまめこさんと私 >>
trackback URL
| HOME |